Tomo Ando 安藤智

個展「ルとポ / 観察の観察」

2016年2月3日(水)~2月14日(日)

Books Gallery Coffee iTohen

大阪府大阪市北区本庄西2-14-18 富士ビル1F

11:00~18:00

月・火曜休み

(リリースより引用)
iTohenにて第313回目となる展示は、安藤 智 個展「ルとポ / 観察の観察」をご紹介致します。 ここでは2014年の個展「mula mula する」以来2年ぶり2度目の個展開催となります。
 
前回は動物をモチーフにドローイング、水彩、油彩、オブジェで会場を構成されました。 そして、2015年春には100点以上に及ぶ植物や風景をモチーフにしたドローイングで会場( ラ・ガルリ / 大阪・茨木)を構成した「ルとポ」展を開催された安藤さん。
 
刻々と移り変わる自身の興味に合わせて表現方法を切り替えながらも、 ずっと同じスタンスで世界を観察しているようです。
 
× × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
10年以上も前のことだけど、連れられて動物園に行き、そこでドローイングを描きました。描きたいところを描いただけで、すこしの線しか引いていないのに、そのおかげで鮮明になっていたことがあって、それを見て気づくことがありました。
 
捉えようとしていたことが、頭とか記憶をすり抜けて、手からすーっと伝わって出てきたような感覚です。 それをもって、また次の絵を描くということがずっと続いています。
 
_ 安藤 智
× × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
 
今展では、モチーフの「気配」や「佇まい」といった目には見えない空気感を捉えたドローイングと、 ドローイングで描きとめたモチーフの醸し出す雰囲気を色濃く定着させた油彩を、別会場2カ所同時開催にて発表いたします。
 
会場の一つ、iTohenでは油彩を中心に、iTohenの近所にある美容室ZAZIE hairではドローイングをメインに会場を構成。 はっきりと示すことはしなくても、 すーっと腑に落ちる安藤さんの作品を観察しにぜひ会場まで足をお運びください。
 
_ 記 iTohen 米須 清成
 
▶︎ZAZIE hair

撮影 撮影 Books Gallery Coffee iTohen(1〜6)
撮影 大岡由和(7〜8)